なるシム なるほどシム加工読本 » シム加工の即納対応業者2選

シム加工の即納対応業者2選

公式サイトで品質マネジメントシステムに関する国際規格ISO9001取得と対応ロット(個数)の記載がある会社の中から、ここでは、「短納期(即納)」での対応も明記している会社を2社セレクトしてご紹介しています。

飯島精機

飯島精機は、1961年に創業した老舗の機械加工・製造企業。長野県に本社を置き、主に精密プレス加工、金型設計・製造、自動機設計・製造、先端素材の工法研究開発、技術サポートなどを行っています。

特に得意とする分野が「超精密金型技術」と「精密プレス加工技術」。社会のニーズを的確かつ迅速にとらえ、大学の研究室で理論のまま眠っている最先端科学を事業化するなど、チャレンジ精神に満ちたスピーディな行動力が飯島精機の強みでもあります。

飯島精機の即納対応について

バリを極限まで減らした「バリレス精密プレス」の採用により、バリ取りの工程の大幅短縮を実現。リードタイムの短縮から、クライアントの手元へスピーディに製品を届けることが可能となりました。また、バリ取り工程の短縮が制作費の削減にもつながることから、結果として「良い製品をスピーディに安く」提供することにもつながっています。

生産工程の短縮に加え、飯島精機独自の生産管理システムにより圧倒的に早い見積もりを提供。リピート品や類似品であれば、最短30分で見積もりすることができます。

飯島精機が立地する長野県南部の産業構造も、即納体制を支える力強い特徴。狭いエリアに特殊な技術を持った企業が結集しているため、地域ネットワークを駆使することで、自社のみでは難しい即納製品も短納期で届けることが可能です。

納品後の対応も非常にスピーディ。クライアントごとの納品履歴をしっかりと整備して管理しているため、万が一、製品に不良品が混じっていた場合でも、迅速にアフターフォローを行うことができます。

飯島精機のシム加工の特徴

動力伝動装置向けシム、金型用異形状シム、多用途向け丸シム、ウェーブワッシャーなど、様々な用途に向けたシム加工に対応。対応可能な材質は、ステンレス(SUS)やアルミニウム(AL)はもちろんのこと、真鍮(C3)、銅(BSP)、炭素銅(SF)、リン青銅(PBW)、ガラス(R)など、用途に応じて最適なものを用意することができます。

岩田製作所

岩田製作所は、1962年に岐阜県関市で誕生した各種部品の製造会社。標準スプロケットメーカーとしてスタートし、1989年からシム・スペーサーの取り扱いを開始。2006年にISO9001を取得し、2010年にものづくり中小企業製品開発等支援補助金の支給企業に指定されるなど、その質の高い活動は広く社会から認められてきました。直近の2019年には、中小企業庁が後援するグッドカンパニー大賞優秀企業賞を受賞しています。

事業内容は、産業用ロボットや食品機械、および航空宇宙関連の構成部品の開発・製造・販売など。高度な技術力を持つ海外企業と業務提携するなど、常にクライアントに最高の製品を届ける努力を怠りません。

「顔の見える製造部門」を目指し、製造現場の管理者に営業経験者などコミュニケーション能力の高い人材を配置するなど、そのオリジナリティある人事戦略も岩田製作所の特徴です。

岩田製作所の即納対応について

岩田製作所の強みは、何よりもその豊富な在庫。標準的なシムはもちろんのこと、様々な作業現場や機械加工に使われるニッチなシムまでオリジナルで開発し多く在庫を保管しているため、ロットの大小に関わらずスピーディに納品対応することが可能です。

徹底した在庫管理による業務効率化が実現していることから、急ぎの特注加工品製造に回す人力の確保も可能。ロット1個から1日400種類まで特注加工品の短納期を約束しています。

岩田製作所のシム加工の特徴

シムリング、シムCタイプ、ベース用シム(1溝)、ベース用シム(4穴)など、既製品を中心に常時多くの在庫を保管。対応可能な材質は、ステンレス(SUS)、アルミニウム(AL)、鉄(S)、真鍮(C3)、銅(BSP)、チタン(Ti)など、クライアントのニーズに応じた適切なものを用意することができます。

まとめ

シム加工の即納対応業者として、飯島精機と岩田製作所の2社をご紹介しました。

精密部品であるシムは、品質が約束されていることが絶対条件となります。一方で、いかに精度の高いシムを加工してくれる業者であっても、スピード納品の意識がなければ、クライアントのビジネスは鈍化します。

クオリティとスピードが約束されているシム加工業者は、今後ますます信頼を集めていくことになるでしょう。

対応できる素材数で選んだシム加工業者
おすすめ
3

豊富な素材から
適したシムを提案
飯島精機

引用元:特注シム製造センター.com(https://www.shim-manufacturing-center.com/)

●極限までバリを抑えた「バリレス精密プレス」で高精度のシム加工品を製造。多様な素材・多品種少量のニーズにも柔軟に対応ができる。

●試作開発において工程能力を測定し、量産時の精度やコストに適した設計を提案。効率的で高品質な量産体制を実現できる。

対応できる素材
対応できる素材

公式サイトで
シムについて相談する

飯島精機の
シム加工を見る

ミクロン台の
高精度シムに対応
名古屋発條工業

引用元:名古屋発條工業(https://meihatsu.co.jp/products/)

●材料入手からプレス~検査までを自社で一貫して行い、精密部品の加工製造を実施。

●洗浄・研磨・乾燥を1工程で行い、コスト削減と効率化を実現。厚さ6ミクロン単位で特殊用途シムの製作にも対応できる。

対応できる素材
対応できる素材

公式サイトで
シムについて相談する

名古屋発條工業の
シム加工を見る

適切なシムを
既製品から選べる
岩田製作所

引用元:岩田製作所(https://www.iwata-fa.jp/html/option/sm28.html)

●常時在庫を持ち、スタンダードなシム加工品であれば1個から当日発送が可能。

●FA部品メーカーとしての技術を活かし、産業機械や光学機械のほか、航空・宇宙産業にも納入実績がある。

対応できる素材
対応できる素材

公式サイトで
シムについて相談する

岩田製作所の
シム加工を見る

※2021年4月15日時点でGoogleにて「シム加工」と検索した際に表示される上位25社のうち、公式サイトに品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001取得と対応ロット(個数)の記載がある3社を厳選し、加工できる素材が多い順に会社を紹介しています。